IH体験会の報告
11月17日 大変多くの方の参加を頂きました。誠にありがとうございます。
バタバタといて全然写真が撮れませんでしたが、みなさんに「楽しかった!」 「来てよかった」
っと声を頂き、とても有意義な時間を共有する事が出来たのではないでしょうか?
次回、機会がありましたらご参加ください。
トイレの入れ替え
京丹後市 K様邸 2階
お掃除も、節水も人気のアラウーノSⅡ 全自動おそうじトイレ
ウォシュレットの水漏れがきっかけで、お手入れが楽になり 節水ができると言う事で
入れ替えをさせて頂きました。
アラーノは名前の通り、用を足す度に便器を洗います。
中性洗剤(台所洗剤)を1本入れておくだけで、流す度に便器を洗います。
陶器ではないので(有機ガラス系)、便器自体がツルツルなので 汚れをはじき
普段のお手入れの回数がぐーんと減ります。
アラウーノSⅡはアラウーノシリーズの中でも中級クラスですがお手頃価格で 一番人気があります。
節水 大5.7l/小4.0l スゴピカ素材 流す度に洗う 泡と新構造で汚れを抑える
便器と便器に隙間がないのでスムーズにお手入れ エコモードで節電 停電時でも流せる手動排水が可能です。
トイレ入れ替え工事
京丹後市 U様邸
とても奇麗に使っておられますが、洗浄の調子が悪くなってきているのと
節水とお手入れが楽と言う事でアラウーノを採用頂きました。
アラウーノSⅡ
洗うたびに泡で洗うので奇麗を維持でき、有機ガラスなので水垢をはじきます。
陶器でないので、サンポールを必要ありません。台所洗剤で汚れが軽く落ちるのでサッと拭くだけです。
男性の方が立って小をする際は 便器の水位がさがり、尚且つ泡が飛び跳ねを抑制し
お手洗いを汚しません。